「 アンバサダープログラム 」AMN社のお話

写真-2016-09-02-14-04-49

本日は、先日(2016年9月2日)行われた、日本マーケティング協会(JMA)主催の『21世紀型マーケティングの手法と視点』のご紹介、第6回目「アンバサダープログラム」です。

第1回目⇒ その1 ⇒ 2020年ネットリサーチ(MAPS)
第2回目⇒ 
その2 ⇒ 「調査票のいらない調査」GMOリサーチ
第3回目⇒ その3 ⇒ 「即戦力ビックデータ」カスタマー・コミュニケーション社
第4回目⇒ その4 ⇒ 「Around50コミュニティ」R&D社
第5回目⇒ その5 ⇒ 「消費者ボトムアップでつくる最強るランド戦略」クオン社

ということで今日は4番手に登壇されたアジャイルメディアネットワーク社さんの講演内容「アンバサダープログラム」を、私のメモでポイントをご紹介したいと思います。


「アンバサター」って?

インフルエンサー : 影響力のある人
アンバサダー : 商品について強いつながりがあり、周りに勧める人(実際に買った人、周りに聞かれたときに勧める人)
ロイヤルカスタマー : 商品を何度も購入してくれる人

従来のCRM : 顧客のLTVのUPが目的
アンバサダー : 周りに向けて伝えていく(新規顧客へのアプローチ、親善大使)

AMNのアンバサダープログラム
AMNのアンバサダープログラム

続きを読む 「 アンバサダープログラム 」AMN社のお話

21世紀型マーケティングのセミナーのお話 その3 ⇒「即戦力ビックデータ」

写真-2016-09-02-14-04-49

本日は、先日(2016年9月2日)行われた、日本マーケティング協会(JMA)主催の『21世紀型マーケティングの手法と視点』のご紹介、第3回目です。

第1回目⇒ その1 ⇒ 2020年ネットリサーチ(MAPS)
第2回目⇒ その2 ⇒ 「調査票のいらない調査」GMOリサーチ

ということで今日は3番手に登壇されたカスタマー・コミュニケーション社さんの講演内容を、私のメモでポイントをご紹介したいと思います。

 

「即戦力ビックデータ」カスタマー・コミュニケーション社

取り扱っているのは「ID-POS」のデータ。

⇒ 業態別に全国パネル(ドラック、スーパー、コンビニ 20000店、5000万人)を形成。
10年分のデータが蓄積されている。
性年代別で、情報を分析できる。

IDPOS

では、どのようなものなのかについて、もう少し詳しく見ていきます。

続きを読む 21世紀型マーケティングのセミナーのお話 その3 ⇒「即戦力ビックデータ」

21世紀型マーケティングのセミナーのお話 その1 ⇒ 2020年ネットリサーチ(MAPS)

写真-2016-09-02-14-04-49

「21世紀型マーケティングの手法と視点」というセミナー

今日は「21世紀型マーケティングの手法と視点」という、JMA(日本マーケティング協会)さんが主催するセミナーに行ってきましたので、そのときのメモベースで、ポイントを紹介していきたいと思います。

ここ数年、JMAさんが、旧来のマーケティング領域から、最新のマーケティング領域まで守備範囲を広げようと、アグレッシブになっている印象があり、今回のセミナーも、そのような意気込みを感じるものでした。

内容的には、リサーチの新しい形(マイクロリサーチ、リアルとネットの融合、感性領域)、ID-POSによるビッグデータにより実査しないで調査する方法、MKTG(マーケティング)3.0型施策(コミュニティ、アンバサダー)といった内容を、6社のプレーヤー企業の担当者を招いてプレゼンしてもらったという感じでした。

その内容を、私のメモ的なレベルのものになるのですが、記載していきたいと思います。

本日は、最初に登壇された、私もよく利用させていただいている「MAPS(マーケティングアプリケーションズ) ※旧ボーダーズ」さんのお話からです。

続きを読む 21世紀型マーケティングのセミナーのお話 その1 ⇒ 2020年ネットリサーチ(MAPS)