La valse  (ラ・ヴァルス) ってご存知?

スポンサーリンク

〇 La valse  (ラ・ヴァルス) というステキな曲。

今日は、ちょっとマーケティングとは違い、趣味のほうの話を少々書いてみたいと思います。私は、実はクラッシック音楽好きです。そして、昔から好きな曲の1つにラベルの「 La valse  (ラ・ヴァルス) 」という曲があります。


〇 La valse  (ラ・ヴァルス) ってどんな曲?

ラ・ヴァルス とはフランス語でワルツの意味のことで、古き良きウィーンの宮廷時代の優雅にワルツを踊る時代から時代は進み、宮廷文化は廃れていく中、美しいものが退廃的な香りを放ちつつ、崩壊していく様子が表現され、クライマックスへと突き進んでいく曲になっています。

一般にはオーケストラ曲が有名でしょうか。美しさと退廃的な香り、そして狂気を圧倒的表現で表しています。ピアノ曲も有名で、連弾用とピアノソロ用が有名でしょうか。また近年では吹奏楽用にアレンジされたバージョンもよく演奏されています。

では、いくつかお薦めの演奏を紹介していきますね!
※個人的なお薦めですのでご了承くださいね。


スポンサーリンク

〇 オーケストラ版とピアノ版の魅力

オーケストラ版のお薦めは、クリュイタンス指揮のパリ音楽院管弦楽団の演奏。古い演奏ですが、名盤かと。↓

チョン・ミョンフン指揮の演奏も素敵です。こちらはなんと、YouTubeで観れますよ!圧巻の演奏です!

続いてピアノ版です。ピアノ版もYouTubeに色々と素敵な演奏がありますので、まずはそちらからご紹介。

まず、最初は ユジャ・ワン (王羽佳, Yuja Wang)の超絶演奏。いやはや、もう凄いの一言に尽きます。一度ライブで聴いてみないものです。

続いて、こちらは古い演奏ですが、グレン・グールドの演奏。ユジャ・ワンとは全く違う雰囲気ですが、こちらも超魅力的。こちらの演奏もYouTubeにUPされてますので、ご紹介しますね。


CDでは、あの、マルタ・アルゲリッチの演奏もありますよ!
この演奏が、とにかくすごい!超お薦めです。ずううっと聴き続けたくなる大人の演奏! ※YouTubeにもあったので、貼っておきました!!

楽譜も出ているので、挑戦したい方はぜひ!

ラヴェル=ギンジン/ラ・ヴァルス[ピアノ独奏版] 楽譜

ラヴェル: ラ・ヴァルス/デュラン社/ピアノ連弾(1台ピアノ4手)

クリュイタンスとチョン・ミョンフン、グレングールドとユジャ・ワンと、今回は、大分前に演奏されたものと、最近の演奏をそれぞれご紹介しました。それぞれスタイルの違いがあるのですが、魅力があって素敵ですよね。

他にも、良い演奏がいっぱいあるかと思いますが、お薦めの演奏がありましたら、ぜひ、コメントで教えてくださいね!

では。

 

 

 

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください