hao123が、とてもしつこい。

2016-04-29 23_57_14-hao123 完全削除 - Bing ‎- Microsoft Edge
実は、以前から「hao123」がしつこくこのようなことを聞いてきていました。何かのソフトを入れたときに、紛れ込んでしまったようです。

この「hao123」とは、中国の検索エンジン Baidu(百度、バイドゥ) が提供してるポータルサイトのことですが、日本では、ブラウザのスタートページを乗っ取られる「ブラウザハイジャッカー」として有名なようです。削除しても、こんなのがしつこく表示されて、ほんと困りものです。
hao123をスタートページに

この「hao123」で検索すると、山のように「削除方法」について解説されているページが出てきます。いくつかLink貼っておきますので、よさそうなものを選んで試してみてくださいね。

↓ 続きはこちら ↓

続きを読む hao123が、とてもしつこい。

マニアでディープな市場を見てみる。。

medibang

実は、先日iPhoneに切り替えてから、iPhoneでLINEスタンプを作ってみようかな・・・なんて思い、iPhone用のアプリを探していたら「Medibang(メディバン)Paint」なる、なんと無料のイラスト/漫画ソフトを見てけてしまいました。

で、使ってみると、これがまた高性能!
ほんと、無料で良いの?? なんて思っていると、ソフト屋さんとは違うビジネスモデルのようなので「なるほど~」と大きく頷いた次第でありました。

ということで、ちょっとみなさんにもご紹介です(あくまで私の想像です、しかも思い付きレベル)。
本日の記事は、ちょっと勢いで書いているので間違っていたら、コメント欄にて教えてくださいませ!

さて、では話に戻りましょう。

続きを読む マニアでディープな市場を見てみる。。

「ボージョレ・ヌーボー」今年のキャッチコピーは!?

DSC_0635

はい、みなさま、お久しぶりです。

なかなか、記事が書けなくてすいません。
今日は、ちょっと軽いお話しです。

先日、ボージョレ・ヌーボー買いました。
終電で帰ってたので、日付が変わって、駅横のコンビニの棚に並び始めの1本をGETしてみました。

でも、終電帰りでテンション低かったので、、、、一番安いボトルを手にしてしまいました。
ほら、ラベルもそんな感じでしょ。

確か、、、、
「フレッシュでフルーティーな味わい」なんて記載されていたと思います。

で、お味ですが、、、
フレッシュ、、というか若い味で、、、フルーティーさはいまいち。

まあ、980円ですから、、ボージョレ・ヌーボー飲んだということで楽しめた、、ということにし
ておきますね。
で、このまま話が終わるとBlogの意味がないので、広告屋らしく、キャッチコピーの話でもして、も う少し続けてみます。

毎年「今年のは最高~」的なキャッチで売り出されているボジョレーくんですが、そういえば、今年 は何なんでしょう?? ということで調べてみました。

↓    ↓    ↓

続きを読む 「ボージョレ・ヌーボー」今年のキャッチコピーは!?